● 電動シャッターで快適に

早いものでもう10月も半ばです( ゚Д゚)

ほんと最近は月日が経つのが早く感じられます・・・歳ですかね(^-^;

 

天候も悪くなってきますが、車の出し入れは快適に🎵ってコトで、最近横水の先輩ユーイチさんトコで施工させて頂いた電動シャッター工事をご紹介いたします。

車庫・倉庫の出入り口のアルミ建具。

これ、自分が仕事に就いて間もなく頂いた工事じゃなかったかなぁ~。

そうすると・・・約26年前後のモノ?

自分が組み立てた気もするが・・・どうだったろう。

 

上吊り戸で、高さはあるものの動きは文句なかったはずですが・・・

お父さん・お母さんの車が車庫として使用している出入り口で、一日に何度も出入りする場所。

やはり下レールはタイヤに踏まれるので、年月が経つとボロボロになっていきます。

 

スチール製のレールだったので錆がひどく、手で引っ張ればパイパリ~っと取れてきます💦

上のレールは問題なしなんですが下がコレじゃ・・・。

・引き戸ではまたいずれ同じコトになる。

・天候が悪い日でもいちいち降りて開け閉めしないといけない。

・シャッターにする場合、電動にしないとやはりいちいち降りなければいけない。

以上のことで、上吊戸→電動シャッターへの工事スタート!

 

とりあえず、建具・レール等を撤去。

そのあとはシャッターを取り付けるための下地工事。

 

大村選手は元々大工さんだったので、これ位の大工工事はお手の物♪

ただ、柱や梁の傾きを水平・垂直にしないとシャッターの動作に影響するのでそこは慎重に。

また取付け面にツライチも大変だったみたい。

三和シャッター
電動シャッター取付け完了!

元々、電源の差込口が1か所しかなかったので、電動シャッター工事のついでに電気工事で差込口を追加。

 

今まで冷蔵庫に奪われて何もできなかったのが、今回からは便利に(^^♪

ユーイチさんもバイクに乗るので、バイクメンテも楽になるのでは? !(^^)!

 

 

今回の工事では、解体・下地工事に1日。翌日にシャッター工事で1日。隙間等の復旧工事に半日くらい。

シャッター屋と段取り合わせるのに施工まで少しお待ちして頂きました(^-^;が、スタート後は段取り良くスムーズに施工完了!! ・・・と思っていますが?(汗)

また、ユーイチさんの感想も聞いておきます(^-^;

 

後日、お母さんとお話しさせて頂きましたが「とても便利」とのコトで嬉しかったです!(^^)!

注意して頂きたいのが、スラットが凍ったまま上げ下げしないコト。

 

巻き方が大きくなったり、ケースの中で傾いたりして動作不良を起こします。

また直すのも大変なんです💦 いらぬ料金もかかりますしね。

 

寒~~~い朝なんかは、軽くスラットを揺さぶったり水をかけて氷を落としてから巻き上げてくださいね。